結婚する理由について。

どの本で読んだかは忘れましたが
的確な答えをホリエモンが教えてくれました。

ホリエモンありがとう!

 

〜人が結婚する理由〜

大昔は畑を耕すことで作物が取れるようになっていた。
この安定した食物供給ができなければ命の存続に関わる。
そのため、きちんと結婚して子供作って次の代に引き継いでいく。
このサイクルが必要だったらしい。

みんな結婚せずに好き勝手に生きてしまうと、
食糧供給が安定せずに、一族が困ってしまう。
そのための制度だったらしい結婚は。

 

長男が家を継ぐというシステムについては、
子どもが何人も出来て畑を
分割相続していたらドンドン狭くなってしまう。

だから分割などしないで丸ごと
長男一人に相続させる方法が適していた。

 

さらに昔は不妊治療などはなかったので
子供がいない家もそれなりの 確率であって、
そういう子どものいない夫婦に次男より
下の子供たちは貰ってもらう。
これが養子縁組の発端だったみたいです。

なるほど✕2って感じですね。

 

なので食料が安定して供給されている今、
結婚の必然性は薄いって事ですね。

結婚を否定しているのじゃなくて
必然性がうすい!というだけですね。

ということは今の時代は選択肢があるわけですね。
結婚するもしないも。

結婚は人生の修行という言葉も耳にします。
たしかにその通りな感じがする。

であれば自分は修行しない道を選びたい(笑)

 

まぁする結婚する必然性がないので
昔に比べて結婚しない人が増えるのも必然って感じですね。

しないことに対する後ろめたさも
あんまりないんじゃないかな今は。
時代の流れだし。それはそれでいい。

何も結婚と言う物を否定しているわけじゃないし、
子供を産むなら結婚はした方がいいと思うし、
家族という存在。

それはそれで素晴らしい、良いと思います。
憧れない事もない。
(けど憧れのままが正解な気もするw)

 

結局どっちを取るかの自由が許されている時代とも言えます。

昔の時代は冒頭で書いたように食料などの確保の為に
半ば強制のような形で結婚という流れがあった。

でも今の時代はそうじゃないので
人それぞれ好きなようにすればいいと。

 

ならば僕としては自分の人生は結婚しない
という形を追求してみたいなと思ってたりします。

なぜかと言うと親戚はみんな結婚してるので
なんとなく結婚後の生活は想像がつくので。

逆に周りで結婚していない人がいて
とんでもなく寂しい退屈な人生を歩んでる人が
近くにいたら、早く結婚したいと思ったのかもしれない。
未知への憧れなのかもしれない、結婚をしないというのは。

 

ホリエモンが結婚について
語って自分自身は以上のように考えてしまった。

ホリエモンの考え方には
かなり共感してしまう。
もちろんちょっと言いすぎでしょ
って感じることもありますが。

PS
でも友達で占い能力が強い子に
「結婚はしますよ」と言われている(笑)

まぁその流れが来た時に考えようかな。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事