こんにちは、キタムーです。
僕はどちらかと言うと継続するのが苦手で
大抵の事は3ヶ月以内にやめてしまいます。
そんな継続力が皆無の僕でも
幾つか継続して習慣化できたことがあります。
なのでそれを振り返ってコツみたいなものを
探ってみようかなと思います。
Contents
481日継続中の日記
最近だとiPhoneのアプリで
日記をつけている人も多いかもしれません。
でもあれだと僕は続かないんですよね。
理由としては僕はフリック入力が嫌いでiPhoneでは
なるべく文字を打ちたくないと感じてしまいます。
(ガッツリ長文を書くときは音声入力を使いますが)
それに普段はMacBook Airを使っている事が
多いので出来ればそっちで書きたい。
と考えた時に思いついたのが
Googleスプレッドシートを使う方法です。
これならMacだけじゃなくてiPhoneの
Googleスプレッドシートのアプリも使う事ができます。
iPadでも当然OKなのでいつでもどこでも
どのデバイスでも書けるので
行動ハードルが下がり継続率が高まります。
※あくまでこれは僕の普段の作業環境が圧倒的にMacBook Airが多いだけなので、iPhoneとかスマホをいじる機会が大半という方は日記アプリでつけた方がいいと思います。
こんな感じで書いていますが内容に関しては
恥ずかしいのでモザイクにさせてください(笑)
あとは日記だけじゃなくて
その日の精神的な調子も◎○△×で書いてます。
これは僕が精神の浮き沈みが激しい人なので
そのバイオリズムに何か法則性があるんじゃないか?
と思って始めたのがきっかけです。
最近はそこまで激しい波は無くなってきたので
そんなに意味はないかもですが一応記録してます。
ちなみにパソコンで書く事の何が良いか
と言うとタブ固定しておくと忘れないからです。
僕はChromeをメインで使っていますが
その時にGoogleスプレッドシートで書いている
日記のURLをタブ固定させた状態にしておきます。
そうするとネットを見たり調べ物をしている限り
必ず目につくので忘れにくくなります。
お気に入りに入れておくでも良いと思います。
あとは記録するハードルを下げる為にも
紙の日記帳は使わない方がいいです。
質感的には紙の方が絶対にいいと思うんですが
継続と言う意味ではやはりデジタルにはかないません。
過去に何回か日記帳を買って試したことがあるんですが
1週間続けば御の字じゃないでしょうか(笑)
それくらい紙ベースだとキツイです。
だって日記帳が無いと書けないので
外出先や空いた時間に書けない。
そして手書きで文字を書くのでそれがかなり負担になる。
という感じなので継続するならデジタルがいいですね。
完璧主義を捨てる
最近はほとんどないんですがごくごく稀に
1日〜2日書くの忘れていたりする時があります。
そういう時は記憶をさかのぼって
本当に1行とかでもいいので簡単に書きます。
「書かない」と言う空白を作ってしまうのが
継続する上では良くないです。
(これはかなり大事!)
本当に何も思い出せない場合は正直に
「書くのを忘れてしまった。何も思い出せない(笑)」
みたいに書いておけばいいと思います。
これだけでも全然違います。
空白にしてしまうと
「あ〜ダメだ。書けなかったわ…」
というのが数日続いた時点で挫折しやすくなります。
それを防ぐためにもとりあえず埋めておいて空白は絶対に作らない。
これは結構シンプルながら重要な要素ではありますね。
でも習慣化された継続の力って
ヤバいなって今これを書きながら感じました。
もはや日記を書くのに面倒とか
苦痛って感情は一切ないんですよね。
本当に息を吐くように自動的に書いてしまう感じです。
むしろ書いてないと気持ち悪いし、
1〜2日忘れても絶対に思い出して書いてしまいます。
別にTODOリストに書いてるわけでもないし
忘れないようにしようとも思って無いのに
勝手に続いている感じですね。
正直、もう日記をつけるメリットを
そこまで感じてないのでやめてもいいのですが
やめるタイミングを失ってしまって
惰性で書き続けているだけという(笑)
いや、でも後から振り返った時に
やっぱり続けていて良かったって感じるかもしれない。
だからやっぱり続けよう(笑)
日記継続のコツまとめ
もう一度コツを整理しておくと、
- 記入のしやすさ→MacBook Air、iPhone、iPad等どのデバイスでも書けるようにする
- 常に忘れない位置にある→Chromeでタブ固定してるのでネットを見る限り忘れない
- 記録する→日記の場合は書いていけば自動的に記録になるのでほぼ意識しなくていい。ですが「ランニングをする」等の場合はきちんと記録しておかないと走ったのか走ってないのか分からなくなる
- ハードルを下げる→紙の日記帳は使わない。目標の文字数は決めない。一言でも1行でもいいし。書きたい時は長文でもいい
- 完璧を求めないが空白は作らない→2〜3日書き忘れた時でも空白にしてしまうと「もういいや…」になるので「何も思い出せない(笑)」とか一言でもいいので書いておく
断続的に約6年続けているブログ
一応最初にブログを書いた時から6年近く経ってますね。
もちろん、このブログじゃ無くて
過去に何個も潰したりしてるので
1つのブログをずっと継続してるわけじゃありません。
途中で全く何も書いてない時期も全然あったので
6年継続というよりは6年経っても
完全に投げ出しているわけじゃないという感じ(笑)
一番最初はアフィリエイト用の無料ブログで作ったしょぼいやつ。
うん、今思えば鼻血が出そうなくらいクソみたいなやつですね。
(あ、でもその前にアメブロで日記みたいなのを書いていたような…)
当然、今は消えています。
しばらくはそんなショボい
ブログ記事を量産していました。
今思えばネット上にゴミをばら撒いてごめんなさいって感じです。
別にアフィリエイトが悪ってわけじゃなくて、
クオリティーがウンコ過ぎたって事です。
その後、自分の名前を出した情報発信ブログを書きました。
これは100記事くらい書いて
自分自身もかなり気に入ってました。
そこまでSEOのキーワードとかリサーチしたり
意識して書いていたわけじゃないですが
それなりにアクセスも来てたし。
ですがある時Googleから検索に
全く表示されない状態にされてしまいまして…
悪質な事は何もしてなくて
今考えても全く原因不明なのですが
とにかくネットの検索上から
完全に消え失せてしまいました(笑)
WordPressで作っているので
記事自体が消えたわけじゃないですが
どのキーワードで検索しても
僕のブログが検索結果に表示されなくなりました。
「ETソウル」ってキーワードで1位を獲得してたのにな〜。
あとは何故か「コートダジュール カラオケ」でも1位でしたね(笑)
記事内容としてはコートダジュールは綺麗で音質もいいし、
Wi-Fiやコンセントも無料で使えて最高だぜ〜みたいな事を書いてました。
それでコメント欄に「○○店の営業時間は何時からですか?」とか質問が来てて…
いやいや、そんなんオレに聞くより
ネットで調べた方が早いだろって感じなんですが(笑)
あーいう人は本当になんなんですかね?
軽いギャグならいいですが
真剣に聞いてるならちょっとヤバいです。
って話が逸れましたが。
そうそう、何故か僕のブログが完全に吹っ飛んでしまって。
それでもういいや!って感じになって
そこから情報発信ブログは書いてませんでした。
んで久々に再開って感じで
このブログを2018年の10月から書いてますね。
記事更新の頻度は全然ですが
全く書けなくなるよりいいのでこれでOK(笑)
このブログはもちろん現在も継続中です。
290日くらい続けていたトランポリン
毎日欠かさずってわけじゃないですが
3日以上飛ばなかったことはないかな。
だいたい飛んでいたので習慣化して
継続してたと言っていいでしょう。
飛ばなくなったきっかけはリゾートバイトで
軽井沢に行くことになった事です。
トランポリンを持っていけないので
必然的に飛べなくなって終了です。
これは続けるのに苦痛は一切感じなかったです。
何より飛ぶと確実に脳みそがスッキリして
精神的にも肉体的にもメリットだらけだからです。
なので逆に飛ばないと気持ち悪くて不快って感じでした。
でもこの考え方がメッチャ大事だなって思います。
ほとんどの行動って「やる事=不快」になってるじゃないですか。
例えば、勉強、ダイエットのためのランニング=面倒で不快。
けれどその連想が不快から快に変わったら
努力に無しに必然的に続いちゃうんですよね。
あ、でも最初は何分とか決めてずに
適当に飛んで終了って感じでした。
だいたい10分以内の事が多かったと思います。
なのですがトランポリンを継続している中で
20分以上飛んだ方が脳のスッキリ感が全然違う!
と発見したのでそれからは20分以上は絶対に飛ぶって決めました。
でもそうすると一気に長げーな…
って嫌になって飛ぶのがダルいなっ感じに(汗)
自分でハードルを上げた事によって継続が一瞬危うくなると言う。
そこでお気に入りのバンドのライブ映像を
見ながら飛ぶようにしたら時間が
あっという間に過ぎるようになりました。
気付いたら30分以上飛んでて
逆に膝痛いわって感じでした(笑)
(その時はひたすら陰陽座のライブ映像を流していました)
なのでこう言う感じで自分が楽しめるように
工夫をするのはメッチャ大事です。
ちなみに前述の通り一旦途切れましたが
軽井沢から帰ってきたので最近またちょくちょく飛んでます。
そして現在のお気に入りはLUNA SEAのライブ動画ですね♪
途中弾かなかった時期もあるけどギターは20年くらい
ギター歴は約20年です。
中学生の頃に始めたので大体そんな感じ。
ギターも途中で全部売って
全く弾いてなかった時期も数年くらいあります。
今もガンガン弾いてるわけじゃ無くてたまに気分転換で弾くくらい。
でも完全に辞めてるわけじゃないので
一応続いていると言えるでしょう。
ギターに関しては始めた当初は楽しい
と言う感情しか無かったから
継続のコツもクソもないですね(笑)
TVゲームやスマホゲームを続けるコツはありますか?
と聞いているようなもので愚問ですね(笑)
うん、ギターに関しては好きで楽しかったから勝手に続いてしまった。
それだけです。
なので今回のテーマにはあまりそぐわないですね。
読書歴は19年くらい
あんまりよく覚えてないけど学生時代の
だいぶ早い時期から読んでから
それくらいになると思います。
きっかけは学校が嫌いで一時期あまり登校してなくて
ひきこもってる時に暇なので読み始めたのが
きっかけだったような気がします。
でも読書を続けているの基準も難しいですよね。
1年で何冊読んだら継続してると言っていいのやら。
1年で1冊ずつ読んで合計10冊で
10年継続してますとは流石に言えないし(笑)
まぁでも合計で400〜500冊くらいは読んだと思いますよ。
(ん〜ちょっと盛ってるかな?w)
一応1ヶ月で2冊を読むのを
12ヶ月×19年でそれくらいになる計算ですね。
これも別に無理してたわけじゃなくて
単純に好きだったから読んでたってだけですけどね。
でも最近はほとんど本では読まなくなりました。
その代わりオーディブックで聴いてます。
※オーディブックの素晴らしさはコチラの記事で書いてます。
大切な事に気付いてしまった
ここまで書いてきて重要な事に気付きました。
なんかそれなりに色々と継続してるやん、アンタ!
って僕の事を思ったかもしれませんが
どれもこれも自分が好きだったから
継続できてるってだけな気がする。
逆にそこまで好きじゃないけど
必要でやらなきゃいけないって事は
ほとんど続いてないですね…
例えば、一番大事なことで言えば
毎日きちんと会社に行って働くとか(笑)
ローンの返済日が近づいてきて
是が非でも働かないといけないのに面倒くさくて
さらに金を借りて返済するという
アリ地獄自転車操業もよくやってしまいます(笑)
まぁ日記とかブログは別に最初好きとかでも無かったか。
なので好きでもないことでも挫折しながらでも
続けていると慣れてきて簡単になってしまう。
習慣化されているので少ないエネルギーで行動できて続いてしまう。
これがある意味真理かもしれません。
余談ですがブログでもう一つ思い出したのが
WordPressってやつを使ってブログを書いてるんですね。
このWordPressは今は息を吐くように使いこなせて
分からないことなんてほぼないです。
何不自由なく使いこなせています。
でも最初の頃なんて本当によく分からなくて発狂しそうでした。
- プラグインってなんだよ。
- なんでこんな使いにくいんだよ。
- なんでこんな動作重いの?
- 改行が思い通りにならんのだよ!
とか。
実際にWordPressが進化して
使いやすくなったって面はあるんですけどね。
ですが最近のアップデートで
Gutenberg(グーテンベルク)とかいう
謎ウンコ仕様になってしまいました。
(Classic Editorと言うプラグインで
今まで通り使える事は使えるのですが)
2022年からはこの仕様がデフォルトになるそうですが
それには絶対についていけないしついていく気もないです。
だからその時になったら
違うシステムに乗り換えると思います。
おい、グーテン。
今からでも遅くないから
元のシステムに戻れよ!
って言いたいです(笑)
WordPressを知らない人にとっては意味不明な話でしたね。
すいません。
まとめ
という感じで日記を中心に僕が継続してる事から
そのコツを見つけてみようって話でした。
なんかたいした内容じゃなくすいませんって感じですが。
英語の学習を5年間毎日続けてます!
とかだったらもっとカッコ良かったんですけどね(笑)