こんにちは、キタムーです。
「努力は報われる」って言葉ありますよね?
今回はこれの真実を解明していこうと思います。
(動画でも話しています)
Contents
正しい努力じゃないと報われない
「努力は報われる」
この言葉には注釈がつきます。
(正しい)努力は報われる。
もっと言うと、
(正しい)努力は報われる(可能性がある)
って事です。
普通に考えて当たり前すぎるくらい当たり前です。
でも、でもですよ!
この当たり前の「正しい努力」が
出来ていないから報われないわけです。
例えば、一生懸命に毎日朝から晩まで働いて努力してるけど
全然お金持ちになれないと嘆いている人がいるとします。
仮にAさんとしましょう。
Aさんは毎日会社で真面目に働いて残業もしています。
12時間以上働いています。
周りから見ても頑張っているように見えます。
そこでAさんは言いました。
「オレは金持ちになりたい。
毎日スキルアップをして努力もしてる。
けれどいっこうに金持ちになる気配がない。
努力は報われないのか?」
と言っていたとします。
これを読んでどう思いますか?
Aさんは努力はしてるけど
「正しい努力」はしていないという事です。
※ちなみにこの場合、
Aさんにとって報われる=お金持ちになる
という事にします。
であれば、そもそもサラリーマンや雇われて
働いているという選択をしてる時点で違うわけです。
別にサラリーマンを否定してるわけじゃないですよ。
でも雇われているならどれだけ働こうが
劇的に給料が上がることはないです。
雇われの場合、与えた価値でお金をもらうのではなく
基本的には時間で計算されます。
完全歩合制の営業とかは別として、
基本は時間で計算されます。
そういうものです。
だからそのフィールドで頑張っても
「お金持ちになる」という目標が報われる可能性は
スタートの時点で低すぎるって事になります。
※外資系に勤めている人とかはそれなりに
お金をもらってるじゃないかー!とややこしい話になるので、
一応今回のお金持ちの定義は年収1億円くらいにしておきます。
もう一つ例を出したいと思います。
僕は昔ギターをやっているのですが
ギターの上達方法についてです。
でもその前に以下の概念について説明しておきます。
センターピンを狙う
※この記事でセンターピンについて書いています。
ボーリングのピンを倒す時に1回で効率よく
全部のピンを倒すにはどこを狙えばいいでしょうか?
答えは簡単ですね。
センターピンです。
センターピンめがけて力強く投げればストライクになります。
でも右や左のガーターすれすれの所に
どれだけ投げても全部を倒すのは不可能です。
このセンターピンを狙うという考え方を頭に入れて努力をすれば
自然と正しい努力をする事が出来る。
そうすれば結果が出て報われる、
もしくは報われやすくなるという事です。
ここでさっきのギターの上達方法の話に戻ります。
ギターを最短で上達するためのセンターピンはどこなのか?
これを考えてみたいと思います。
ざっくりと3つの選択肢を作ってみました。
1.とりあえずたくさん曲を弾く
2.音作りを凝りまくる
3.指トレ&基礎練習をする
【1の場合】
「弾きまくるぜ〜!」と言ってもまず
コードが押さえられないし、そもそも指が動きません。
自分の弾きたい曲、大好きな曲を流して
毎日3時間ほどガムシャラに弾いていますが
いっこうに上達する気配はありません。
【2の場合】
アンプやエフェクターのツマミをいじりまくって
最高のサウンドは作れるようになってきました。
が、しかし。
全く弾けません。
【3の場合】
ギターは指が動かないと話にならん!
という事で指のストレッチや指が
動くようになるための基礎練習を
毎日3時間繰り返していました。
どれがセンターピンとして正しいでしょうか?
…
…
…
答えはほとんど分かると思いますが3番です。
この話は実体験なんですが、僕はギターを始めた当初
実際にこんな感じでやっていました。
そうしたらビックリするくらいスムーズに
指が動くようになって自分の好きな曲だけじゃなく、
他の難しい曲にも対応できる技術が身についていました。
1番と2番の選択肢は分かりやすくするために出したので
実際にずっと音ばっかりを作ってるような人はいないと思います(笑)
でも、目立ちたいからギターソロを練習だ!
みたいにやる人もいるんです。
いやいや、そうじゃないと。
まずは基礎練習だろ、と。
せっかく重ねた努力が無駄にならないように
このセンターピンを狙うというのをお忘れなく〜
量と質〜数撃ちゃ当たるについて〜
努力をする際に、
基本的にある程度の数を打つ必要があります。
(というか全然行動しないのであれば努力と呼べないですね)
でも、これはただ何も考えずに思考停止状態で
量をこなせばいいというわけじゃないです。
量をこなすのは大前提だけど、
その前に原理原則は押さえておきたいよねと言うことです。
例えば、数撃ちゃ当たるの代表選手の営業。
とにかく数打て〜!
みたいに言われると思います。
営業をやったことない人は
分からないかもしれないですが、
言われる事が多いんです。
でも今言ったように何も考えずに、
ひたすら当たって砕けろ作戦のごとくやっていても
本当にただ砕けるだけになる可能性が高いです(笑)
つまり努力をしまくっても
無駄になるし報われない可能性が高いです。
じゃあどうすればいいかと言うと、
先程のセンターピンを狙うに
近いんですが原理原則を知るという事です。
あ、でも原理原則というとちょっと難しくなるので
やっぱりここでもセンターピンの話でいきましょう。
では営業で成果は出すためのセンターピンは何か?
これをまず知っておく必要があります。
その答えは、人間の心理や感情を理解するということです。
どういった時に人間の感情は動くのか?
何を刺激すれば商品が欲しくなるのか?
こういうのを学んだ上で量をこなす。
そしてそのこなした量がいつしか
質に転化されるということです。
確かにまずやるのは大事なんですけれど
その前に一定の知識や原理原則は
学んでおきたいよねって話です。
これらを知らないでひたすら努力しても、
これもまた報われないし無駄になる恐れがあります。
恐れがありますというか
大抵無駄になります(笑)
あ、あと量と質どちらが大事かという
ことなんですけれど当然どっちも大事です。
でも最初の頃は量が大事。
そして量をこなしていくとそれが
質に転化されるという流れが基本です。
なので最初から質を狙うのは絶対無理です。
それは完璧主義者の思考であって
結果が出ない人の思考です。
まあ普通に考えて当たり前ですよね。
今僕が書いてるこのブログ記事も仮に10記事だけ
気合入れて書いたとしても良い記事は書けないです。
このブログの記事数はまだそこまで多くないですが
過去に消してしまったものや他のブログ、サイトを合わせると
500記事以上書いています。
こういうのも積み重ねで質がついてくるわけです。
あ、別に自分の文章が質が高い
とか言ってるわけじゃないですよ(笑)
でも昔と比べると確実に量をこなした
おかげで成長しているって事です。
必ず努力が報われるとも限らない
これも大事なことなんで書いておきます。
そもそも人生なんてAをやったからBが動く
みたいな単純な仕組みでできていません。
いろいろな状況、運や時代の流れ
その他諸々本当に色々な要素があります。
というかそんなのが普通です。
例えば僕の大好きなTHE ALFEEの高見沢俊彦さんが
あるインタビューでこんなことを言っていました。
ドラマやテレビのタイアップが決まったと
喜んでクライアントの意向に添うような曲を
頑張って作ったとしてもその話が流れたりとか。
ドラマ自体がなくなってしまったりとか
そんな事はいくらでもあったみたいなこと言ってました。
別に芸能界だからとかじゃなくて
世の中そんなものなんです。
どんなに頑張ってもいきなり交通事故で
明日死ぬ可能性だってありますし。
だから僕の個人的な意見としては
努力が報われる前提であまり生きない方がいい気がします。
というのもその前提で生きていると
それが裏切られた時にいちいち落ち込んだりとか
ショックを受けたりする可能性があるからです。
でも最初から全部が全部うまくいくわけじゃない
というふうに認識しておけば
例えそれが上手くいかなかったとしても
そういうものだと思えます。
逆にうまくいけばめちゃくちゃうれしいですよね。
まあ、何をもって報われるか報われないかの判断も
意外と難しかったりするんじゃないかなと思います。
僕はプロ野球が大好きなんで
試合がある時はいつも見てます。
そんなプロ野球の世界は報われる人なんて極少数名じゃないですか。
スターティングメンバーとして出れるのは9人だけなんで。
じゃあレギュラー取れなくて控えのまま
引退したら全く報われなかったか?
と言われればそんな単純なものでもないと思います。
プロ野球の世界では花開かなかったけれど
引退後に自分でうどん屋や焼き肉屋を始めて
企業家として成功している人もいますからね。
そう考えるとプロ野球の厳しい練習に
耐えてきたからこそ根性や精神力が備わった。
だから次のステージで成功した。
という捉え方も出来るわけです。
逆に引退後に逮捕されてしまった清原和博さん。
彼の場合は現役中に成績や人気やお金等すべて手に入れたし
自分がしてきた努力はほぼ報われてるように見えます。
少なくとも外から見た僕たちには…
でも最終的に人生単位で見て
彼の努力は報われたんでしょうか?
…
…
…
というようなケースもあるので。
なので考え方としては、
報われる報われないとか気にしすぎるよりも
日々ベストを尽くすことの方が大事なんじゃないでしょうか?
といったごくごく普通で何の面白みのない
結論に達してしまいましたが(笑)
まとめ
ということで長くなってきたのでそろそろまとめに入ろうと思います。
- 正しい努力をしないと努力は余裕で裏切るし、報われない
- 努力をする前にきちんとセンターピンの狙いを定めるべし
- 努力が報われるか報われないかを気にするより日々ベストを尽くすべし
こんな感じじゃないでしょうか?
いや〜こんな長く書くつもりはなかったんですが
予想以上に長くなっちゃいました。
今カウントしたら4000文字を超えていました(笑)
最後まで読んでいただきありがとうございました♪