こんにちは、キタムーです。

人生を楽しめないことに関しては
かなりのスペシャリストである
と言う自信がありまして(笑)

Contents

何をやっても楽しめない

本当に人生の大半がつまらない。
無感動、無感情。

何をやっても楽しめない、面白くない、つまらない。

人生なんて 最悪だ!
なんて思っていたことも多いです。

 

ある種これは僕自身の根深いコンプレックスみたいなもので
「なんで人生を楽しめないんだろう?」とずっと思っていました。

周りの人は色々と興味があったり
様々なことにチャレンジしていたりするのに
自分は何事にも全然興味関心がない。

 

まぁ一応あることにはあるんですが、
本当に音楽にしか興味がなくて。

人によってはそれは大切にしたほうがいいよ
と言ってくれるかもしれませんが
僕の中では非常に嫌なんですよね。

 

もっと世界を広げたいと考えているのに
音楽以外のことに興味を抱けない。

だから世界が狭くなってしまって人生を楽しめない。

そんなふうにずっと考えてきました。

 

なのでいろいろなものに手を出してみたりとか
興味を持とうと努力してみるものの
そこまで没頭できないし深く楽しめないんですよね。

本当にどうしたらいいんだ?

このままだとせっかく生まれてきたのに
人生が刑務所みたいな感じで過ぎていく…
そう思っていました。

考え方を具体的から抽象的に変更

そこで僕はちょっと発想を変えてみたわけです。

今までは自分が好きなもの楽しいもの 、
それは何なんだろうかと具体的に考えていたわけです。

 

この具体的と言うのが意外と
曲者のような気がするんですよね。

何故かと言うと自分自身の発想とか
可能性を縛ってしまう気がするわけです。

 

先ほど出した僕の例で言うと
音楽が好き、ギターが好き。

と、そればかりに固執してしまう。

もちろんそれが仕事として成功すればいいけど
途中でダメになってしまうと経済的にも
精神的にも行き詰まってしまうわけです。

 

「あーオレには音楽しかないのにな。
音楽しか熱中できない。

けれどそれじゃご飯を食っていけない。
そして生きていけない。

けれどそれ以外に何をしていいかもよくわからない…」

みたいな感じになってしまうわけですね。

 

だから今自分が持っている
好きなことを具体的から抽象的にしてみる。

音楽とか作曲であれば創造的なことが
好きなのが自分自身でわかる。

 

であれば音楽を作るから文章を作る
と変えても同じように成立する可能性はあるわけです。

後は動画を作るとか。

 

要はどちらかと言うと自分はクリエイター気質
なのがわかってきたと言う事ですね。

わかってきたというか最初からわかってはいるんですが(笑)

さらに抽象度を上げると…

後はもっと抽象度を上げると実は
頑張っている自分が好きみたいな部分も見えてきたんです。

というか限界まで自分を追い込んだり
ハァハァ言う感じが意外と好きというか(笑)

わかりやすい例で言うと筋トレで追い込むとか。

 

あーいうのに近い感じですね。

だから自分を追い込むっていうのは意外と
好きなことなんだということが判明したときに
ちょっと視界が開けるような感じがしたわけです。

 

考えてみて欲しいんですが自分の好きなことを
具体的に探すと結構見つかりにくかったりします。

でも今僕が言ったように自分を追い込むのが好き
みたいに抽象的なレベルで見えてきたら結構楽な気がします。

何故かと言うと適用される範囲が一気に広がるからです。

 

  • 限界まで追い込んで筋トレをする
  • ブログの記事更新を自分の限界に挑戦して1日何記事書けるか、何文字書けるかチャレンジする
  • 動画撮影を1日に何本作れるかやってみる
  • 本を1時間で何ページ読めるかタイムアタックしてみる

 

実はそういうのが自分にとって
楽しいことなんじゃないかなと見えてきたわけです。

これってなんてことない気がしますが
かなりパラダイムシフトだと思いませんか?

 

だってこれに気づく前の僕は筋トレとかダルい、
ブログの記事書くなんて面倒くさいしあんまりやりたくない。

みたいな感じで嫌々やってた部分があるんですよね。

 

嫌々やっているから当然つまらない。
だから人生が楽しめない。

そんな流れで人生ってつまらないなってずっと思ってたわけです。

けれど今言ったように考え方を少し
変えただけで一気に見える世界が変わってくるし、
結果も出てくるわけですね。

僕以外の例で考えると

だから人生を楽しめない、つまらないと
考えている人は具体的に何か楽しいことを
探しに行くのはやめた方がいいです。

その作業も大事なんですが
すぐに見つからない可能性の方が高いです。

 

というか僕自身もずっと探しているけど
人生をかけて打ち込むレベルの
楽しいことなんて見つかる気配がないです。

なので楽しいこと、楽しむ事のベクトルを変えてみてはどうでしょうか。

 

非常に簡単でわかりやすいのは
自分で何かこれをやると目標を決めて
それを必ず達成することに喜びを見出してみるとか。

・1日腕立て10回やる
・本を毎日30ページ読む

これを1週間、1ヵ月続けてみるとか。

 

人間って目標を達成したり、
自分の決めたことをしっかりと
実行に移せた時って楽しいし
自信にもなるんですよね。

だからこういうことの積み重ねでもいいんじゃないかなと思います。

 

面白いゲームアプリを探して熱中するのもいいですが
意外とこういうのってすぐに虚しくなるんですよね。

やってる最中もなんとなく
現実逃避してるような気がしてきて
それが終わった後に何やってるんだろオレみたいな。

 

僕の勝手な考えですがゲーム以外にも
色々と楽しいことがあってその楽しみの中の1つとして
ゲームをやるのであれば結構気分転換にもなるし
楽しめるんじゃないかなと。

子供は別ですが特に大人の場合はそう思いますね。

まとめ

人生が楽しいと感じる時って充実感を感じる時だと思います。

じゃあどうやったら充実感を感じられるか?

そういう視点で物事を見ていくのもいいと思います。

 

なので僕の場合ですが特にやりたい事とか
楽しいことなんて全然ありません。

だからとりあえず目の前のことを全力でこなす。
やる必要があることから逃げずに
徹底的にやってみようと思ったわけです。

 

逃げずに自分を追い込んで行動する。
そうするとやる前は確かに辛くてやりたくないし、
めんどくさい感情しかなかったんですが
物事が完了した後に何とも言えない充実感が待っていました。

だから難しく考えずにこんな感じでも
人生はいいんじゃないかなと思ったりしています。

 

もちろん毎日情熱を注げる楽しいこと、
やりたいことを並行して探すことも大事です。

ですが考え方1つでその日から少しは
変わることができるのであれば
僕が書いたような考え方を採用していくのも
1つの手なんじゃないかと思いました。

 

人によって合う合わないは
あると思いますが参考になればいいなと思います♪

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事